Activity
- 社会活動
- 情報通信
社会活動
時事通信社は環境保護や教育推進を行う企業・団体を通じて社会貢献にかかわっています。

教育奨励賞
教育奨励賞は時事通信社が1985年に文部科学省の後援を得て創設しました。
「授業の革新」「地域社会に根差した教育」をテーマに、創造性が豊かで特色ある教育を実践している全国の公私立の幼稚園、小中高校、中等教育学校、特別支援学校が対象です。
教育委員会などの推薦を元に学校を直接取材してリポート、それに基づき審査して文部科学大臣奨励賞、優秀賞、優良賞、努力賞、公益財団法人新聞通信調査会の協賛による特別賞を授与しています。

女子仮眠室を小児患者の家族に宿泊施設として提供
国立がん研究センター中央病院(東京・築地)で治療を受ける小児患者の家族に、本社の女子仮眠室を宿泊施設として提供しています。
難病と闘う患者と家族のための滞在施設をつくるボランティア組織「NPO法人ファミリーハウス」に協力し、本社が同病院の近くにある利便性を生かして支援の輪に加わりました。

時事通信ビル屋上での緑化推進事業
時事通信ビル屋上では、「銀座ミツバチプロジェクト」で飼育しているハチの蜜源確保の一環として緑化事業を進めています。
また、2015年からは「銀座焼酎(芋人)プロジェクト」のサツマイモ栽培も開始しました。
- 「銀座ミツバチプロジェクト」とは
- 2006年、銀座の周辺で働く有志たちが集まり、ビル屋上でミツバチを飼うプロジェクトをスタートしました。養蜂を通して、都市と自然環境との共生を目指す。蜂蜜はホテル、バー、スイーツ店、デパートなどで販売しています。

- 「銀座焼酎(芋人)プロジェクト」とは
-
銀座でサツマイモを栽培し街の活性化と屋上緑化に取り組む活動で、収穫したイモは福岡県豊前市の酒蔵で醸造されます。
銀座三越や銀座東武ホテルなど20団体以上が参加し、1本約2000円で販売しています。
この銀座産のサツマイモをブレンドした焼酎「銀座芋人」は、2016年のGOOD DESIGN賞を受賞しました。

-
- 2008年8月
- 「銀座ミツバチプロジェクト」に参加
-
- 2009年3月
- 銀座ミツバチプロジェクト代表・田中淳夫氏の「銀座ミツバチ物語」を出版
-
- 2015年5月
- 同ミツバチプロジェクトの屋上緑化事業「銀座焼酎(芋人)プロジェクト」に参加、本社ビル屋上のプランターでサツマイモの苗を植え付け
-
- 2015年6月
- 「銀座ミツバチ物語 Part2」を出版
-
- 2015年11月
- 本社ビル屋上のプランターで栽培していたサツマイモを2.6キロ収穫
-
- 2016年春
- 参加団体が昨秋に収穫したサツマイモで焼酎「銀座芋人」720ml入り1200本が完成。1000本限定販売し完売。
-
- 2016年5月
- 「銀座焼酎プロジェクト」本社ビル屋上のプランターでサツマイモの苗を植え付け
-
- 2016年9月
- 焼酎「銀座芋人」が2016年のGOOD DESIGN賞を受賞
-
- 2016年10月
- 本社ビル屋上のプランターで栽培していたサツマイモを4.8キロ収穫
-
- 2016年12月
- 銀座ミツバチプロジェクト「銀座×福島市」菜の花交流:サツマイモ収穫後のプランターに福島市から届けられた菜の花を植え付け
以後、毎年5月から本社ビル屋上のプランターでサツマイモの苗を植え付け、10月~11月にサツマイモを収穫しています。2019年11月には収穫量が10キログラムを超えました。また冬から春にかけては福島市から届く菜の花を栽培し、蜜源確保に協力しています。
情報通信
20年ほど前、「ユビキタス」という言葉が流行りました。ラテン語で「偏在」という意味です。インターネットの普及がどんどん進み、私たちの社会や生活に浸透し、いつでもどこでもアクセスできるネットワークがある、そんな世の中になるという考えを表す言葉でした。いま、その社会が現実になっています。私たちは、スマートフォンでわからないこと調べたり、道案内に利用したり、SNSやメールで仲間とやり取りしたり、様々なことが、簡単に当たり前にできる世の中になりました。「ユビキタス」の理念は実現され、その言葉は言われなくなりました。
どんどん革新する技術やデバイスですが、そうしたものに掲載されるコンテンツの1つが「ニュース」であり、私たち時事通信社は世に中の動きを見つめ、最新の「ニュース」の制作と配信を行っています。

月間1500万人以上の読者がアクセスする総合ニュースサイトで、2000年にスタート。日々のニュースに加え、国内外の情勢や社会問題にかかわる解説やコラムなどオリジナルコンテンツも充実。

インターネット行政情報モニターとして、中央省庁や地方自治体の動向、内外の政治・行政・社会ニュースを提供。国や地方自治体の政策情報「官庁速報」、幹部や国会議員の略歴を収録したデータベース「人事 NOW」など新聞では見られない行政情報が豊富。

ネットメディア
Yahoo!JapanやMSNなど多数のネットメディアに文字ニュース、写真ニュース、映像ニュースを配信。

SNSツール
LINE、Twitter、Facebookに時事ドットコム内で展開しているコンテンツを配信。

「時事通信映像センター」チャンネルとしてストレートニュースを中心に、誰もが気になるトピックス、注目されている風景など通信社ならではの動画ニュースを配信。また、ストレートニュース以外の映像コンテンツを公開する「時事通信トレンドニュース」、芸能記者会見などエンタメ中心の「時事通信芸能動画ニュース」チャンネルもある。

QFRONT
東京・渋谷駅前にある商業ビル「QFRONT」の大型ビジョンに写真ニュース(デジタルフォトニュース)と文字ニュース(時事ニュースフラシュ)を配信。

渋谷スクランブルスクエア
東京・渋谷駅に直結した複合施設型超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」の大型ビジョンに写真ニュース(デジタルフォトニュース)を配信。

新宿住友ビル三角広場
東京・新宿駅西口から徒歩8分にある「新宿住友ビル三角広場」の大型ビジョンに写真ニュース(デジタルフォトニュース)と天気予報(全国+関東エリア+週間)を配信。

六本木ヒルズ
六本木ヒルズ森タワーのエレベーターホールに写真ニュースを配信。

成田国際空港
成田国際空港の出発・到着ロビーにあるデジタルサイネージに文字ニュースや写真ニュースを配信。

駅構内
全国各地でも駅構内にある大型ビジョンやモニターに文字ニュースや写真ニュースを配信。

金融機関
銀行や証券会社に設置されている店頭ボードやモニターに指標・株価などのマーケット情報を配信。
上記以外にも病院や商業施設内に設置されているボードやモニターで文字ニュースや写真ニュースを配信しています。